"経済学" Post in this tag
ケインジアンはM/P( )を
( )と( )で説明する。
実質マネーストック
所得に依存する取引動機
利子率に依存する投機的動機
3日
経済学
Mar 9, 2023, 3:41 AM
yasukathleen
英の( )はニューケイジアン学派を築く。( )と唱え、( )にブレーキをかける( )を主張。
ジェームズ・トービン
神の見えざる手にも手が必要
国際金融市場の投機的取引、
トービン税
3日
2023
経済学
Feb 13, 2023, 4:18 AM
yasukathleen
ミルトンフリードマンの( )説
①消費は( )によって決まる
②消費は( )によっては決まらない
恒常所得仮説
恒常所得
変動所得
3日
経済学
Mar 3, 2023, 5:23 AM
yasukathleen
ゲーム理論の業績で、2005年に( )がノーベル賞を取っている。
彼は( )の( )に関する研究
トーマス・シェリング、
紛争、戦略
3日
経済学
Aug 15, 2023, 5:57 AM
yasukathleen
財市場では
総需要=( )+( )
総供給=( )+( )
消費C+投資I、
消費C+貯蓄S
3日
経済学
Aug 1, 2023, 6:38 AM
yasukathleen
OECDの下部組織
( )が( )を発展途上国に実施する。
DAC Development Assistance Committee、ODA=政府開発援助
3日
経済学
2023
Feb 13, 2023, 4:48 AM
yasukathleen
More