"有機化学" Post in this tag
フェノールの生成法であるクメン法の副生成物は(あ)である。
あ アセトン
化学
有機化学
Nov 4, 2020, 7:13 AM
tack07
強塩基による加水分解は、(あ)をつくるときに使われるので(い)とも言う。
あ セッケン
い けん化
化学
有機化学
Nov 7, 2020, 2:51 AM
tack07
酢酸エチルの特徴
水より軽い、水に溶けにくい、芳香がある、溶剤として使われる
有機化学
Oct 10, 2021, 3:48 AM
arymmixture
アルカンとClの置換反応に紫外線必要な理由
塩素ラジカルを発生させて反応性を高めるため
有機化学
Sep 26, 2021, 4:33 AM
arymmixture
炭化水素と構造異性体の存在性の話。考えれば分かるけどぱっと出てくると楽やね。
C2個までの炭化水素に構造異性体は存在しない(鎖状という制限をつけると3個までは存在しない)
有機化学
Oct 9, 2021, 10:45 PM
arymmixture
合成洗剤とセッケンの違い
合成洗剤のCa塩もMg塩も水に溶けるので海水や硬水中でも使用可
有機化学
Oct 10, 2021, 4:08 AM
arymmixture
More