"理系科目" Post in this tag
宇宙に存在する対称性は( )のみ
→( )の定理→しかし71年、さらなる対称性が発見される
→( )→これを2乗すると0になる( )を用いて導き出された。
時空の対称性、と、
量子化された場の局所的なもの、
コールマン・マンデュラ、
超対称性、グラスマン数
3日
理系科目
Nov 30, 2023, 3:10 PM
yasukathleen
ばね→( )の法則
( )=( )
フック、
F弾性力の大きさ=kx
k:ばね定数
x:自然長からの伸び縮み
3日
理系科目
Oct 25, 2023, 4:51 AM
yasukathleen
波→単振動!
→単振動=( )と考えられる。
→円の一般角にあたる部分が( )と呼ばれる。
等速円運動の正射影、
位相、
3日
理系科目
Oct 23, 2023, 5:55 AM
yasukathleen
1キロカロリーの定義
( )で( )な熱量
水1Lを1気圧のもと
1℃上昇させるのに必要な熱量
3日
理系科目
Sep 20, 2023, 5:06 PM
yasukathleen
向心力は( )な、( )である。
英語で( )、数式=( )
物体が円運動をするために必要、
円の中心に向かう力、
centripetal force
質量×半径×角速度^2
3日
理系科目
Aug 6, 2023, 9:35 PM
yasukathleen
More