"経済学" Post in this tag
くもの巣原理の安定条件は
( )の( )が( )より( )であること

3日 経済学 Mar 8, 2023, 6:19 AM   yasukathleen

ケインズは経済学者は( )と言った。
経済学 3日 Mar 7, 2023, 9:38 PM   yasukathleen

利潤(π)=( )ー( )
数式で書くと( )ー( )

3日 経済学 Mar 7, 2023, 6:04 AM   yasukathleen

ジョルゲンソンの新古典派投資理論→資本の( )=( )+( )、→これが( )となる。
経済学 3日 Mar 3, 2023, 6:07 AM   yasukathleen

ストック調整原理
( )と( )との差の一部を埋めるよう投資がなされる。
→I=(①)・{(②)-( ③ )}

経済学 3日 Mar 3, 2023, 5:55 AM   yasukathleen

経済学の加速度原理の問題点は
①( )ということと、
②( )ということ。

経済学 3日 Mar 3, 2023, 5:47 AM   yasukathleen

経済学における加速度原理とは
( )は( )に比例する。
→数式 I=( )・( )

3日 経済学 Mar 3, 2023, 5:36 AM   yasukathleen

ミルトンフリードマンの( )説
①消費は( )によって決まる
②消費は( )によっては決まらない

3日 経済学 Mar 3, 2023, 5:23 AM   yasukathleen

消費に関してJ.トービンは( )説をとなえ、消費は( )などの( )にも影響を受けると考えた。
経済学 3日 Mar 1, 2023, 3:58 AM   yasukathleen

時間的相対所得仮説では
短期的には( )型、長期的には( )型をとる。

経済学 3日 Mar 1, 2023, 3:54 AM   yasukathleen

More