"経済学" Post in this tag
TC費用=( )+( )
利潤を最大化する労働量は( )を満たす。

経済学 3日 Mar 7, 2023, 1:30 AM   yasukathleen

基準年の数量を使うのが( )指数
比較年のものを使うのが( )指数

経済学 3日 Mar 7, 2023, 1:19 AM   yasukathleen

ローレンツ曲線は
横軸が( )、縦軸が( )、

3日 経済学 Mar 7, 2023, 1:14 AM   yasukathleen

産業関連表において投入係数とは
( )を( )で割ったもの。

経済学 3日 Mar 7, 2023, 1:01 AM   yasukathleen

産業関連表において、
横方向は( )
縦方向は( )をあらわす

経済学 3日 Mar 7, 2023, 12:59 AM   yasukathleen

ジョルゲンソンの新古典派投資理論→資本の( )=( )+( )、→これが( )となる。
経済学 3日 Mar 3, 2023, 3:07 AM   yasukathleen

トービンの限界のq
→q=( )/( )

経済学 3日 Mar 3, 2023, 3:03 AM   yasukathleen

企業の市場価値=( )+( )
資本ストックの再取得価格=( )

経済学 3日 Mar 3, 2023, 3:02 AM   yasukathleen

トービンの平均のqとは
a=(①)/(②)

経済学 3日 Mar 3, 2023, 2:57 AM   yasukathleen

ストック調整原理
( )と( )との差の一部を埋めるよう投資がなされる。
→I=(①)・{(②)-( ③ )}

経済学 3日 Mar 3, 2023, 2:55 AM   yasukathleen

経済学の加速度原理の問題点は
①( )ということと、
②( )ということ。

経済学 3日 Mar 3, 2023, 2:47 AM   yasukathleen

経済学の加速度原理は( )年( )によって体系化され、ケインズの( )と組み合わせてヒックスらが理論を発展させた。
経済学 3日 Mar 3, 2023, 2:45 AM   yasukathleen

経済学における加速度原理とは
( )は( )に比例する。
→数式 I=( )・( )

3日 経済学 Mar 3, 2023, 2:36 AM   yasukathleen

ミルトンフリードマンの( )説
①消費は( )によって決まる
②消費は( )によっては決まらない

3日 経済学 Mar 3, 2023, 2:23 AM   yasukathleen

流動資産は( )的には一定、( )的には( )。
経済学 3日 Mar 1, 2023, 1:02 AM   yasukathleen

消費に関してJ.トービンは( )説をとなえ、消費は( )などの( )にも影響を受けると考えた。
経済学 3日 Mar 1, 2023, 12:58 AM   yasukathleen

時間的相対所得仮説では
短期的には( )型、長期的には( )型をとる。

経済学 3日 Mar 1, 2023, 12:54 AM   yasukathleen

相対所得仮説で所得が減少しても、減る消費量は抑えられ、
これを( )という。

経済学 3日 Mar 1, 2023, 12:42 AM   yasukathleen

相対所得仮説を( )がとなえた。
→消費は( )にも依存する。

3日 経済学 Mar 1, 2023, 12:10 AM   yasukathleen

クズネッツ型消費関数は( )とよばれ、( )は( )である。
3日 経済学 Mar 1, 2023, 12:04 AM   yasukathleen

More